FireNET 取扱説明書
      消防設備点検票ソフトFireNET
    動作環境
対応機種
 Windows 10 及び 11 のOSが稼働するパーソナルコンピュータ
            iPhone / iPad
          
対応ブラウザー
■Windows 10 及び 11
            Microsoft Edge
            FireFox
            Google Chrome
            ※Internet Explorerのサポートは終了しました
            
            ■iPhone / iPad
            Safariのみ対応
            (入力候補ポップアップを含む各種ポップアップを使用するために、設定アプリにてSafariのポップアップブロックをオフにして下さい)
          
必要なソフトウェア
印刷用PDFを開くために次のいずれかのソフトウェアが必要です
            Adobe Acrobat Reader DC バージョン 2019.010.20064以上
            Adobe Acrobat Pro DC バージョン 2019.010.20064以上
          
必要なRAMの空き容量/メモリ
2GB以上を推奨
          
 【注意1】1024×768ドット以上のディスプレイを推奨します。
            【注意2】画面のプロパティにおいて設定可能なテーマおよびデザインによっては、備考欄などに入力された文字の改行位置が印刷用PDFと若干異なる場合があります。
            【注意3】使用するブラウザーの種類やバージョンによっては正しく動作しない機能が御座います。
          
利用開始前の設定
FireNETを利用する前に、Webブラウザの設定をリセットして下さい。
            最初に設定をリセットする事で、多くの問題を事前に回避する事が出来ます。
            また、
            ・ポップアップが開かなくなる
            ・点検者一覧表の自動作成が正しく動作しない
            等の問題が発生している方も、Webブラウザの設定をリセットすれば、正しく動作するようになります。
          
Microsoft Edgeをご利用の場合
Internet Explorer モードになっていないか確認します。
			  Microsoft Edgeの右上【・・・】をクリックし、【設定】をクリックします。
			
			  
			  【既定のブラウザー】をクリックします。
			
			  
			  Internet Explorerモードが【既定】あるいは【許可しない】になっているか確認します。
なっている場合はOKです。
			
			  【許可】になっている場合
			  【既定】あるいは【許可しない】に変更します。
			
			  【再起動】をクリックして完了です。
			
          
バージョンアップ後に正しく動作しない場合
FireNETのシステムは、サーバー側で自動的に新しいバージョンに更新されますが、お手元のPCに前のバージョンのデータが残っていると、正しく動作しない場合があります。
            その様な場合は、新しいバージョンのFireNETにログイン後、CtrlキーとF5キーを同時に押し、画面を更新すると正しく動作するようになります。
            
            それでも正しく動作しない場合、以下の方法を順に行う必要があります。
            
            
            右上の【・・・】をクリックし、【設定】をクリックします。
            
            
            【プライバシー、検索、サービス】をクリックし、「閲覧データを削除する」の今すぐデータをクリア:【クリアするデータを選択】をクリックします。
            
            
            出てきたポップアップの「閲覧の履歴」、「ダウンロードの履歴」、「Cookieおよびその他のサイトデータ」、「キャッシュされた画像とファイル」のみチェックし、【今すぐクリア】をクリックして完了です。
            